Quantcast
Channel: たまきちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13623

マスクは外したければ外せばよいし、着けたければ着ければよいだけです。

$
0
0

Kanako Hashizumeさんは木村 正治さんと一緒にいます。

12時間前  · 

11/14(日)木村正治氏講演会

いよいよ来週に迫って参りました❗️

海外から一時帰国しご参加される方やご自分のお子様の将来にとって大切なお話だからと、3歳児さんをお連れの若いお母様まで、幅広い年代の方々がご参加くださいます🙏

コロナ禍における一般常識の圧力により、家族や親戚、ご友人との仲が分断され、孤立状態の方々がかなりいらっしゃる事を、勉強会等に参加するとよく耳にいたします。

こういった方々の横の繋がりを作る為の場でもありたいと思っております。

特に、若い世代の方々に聴いていただきたいです。

長丁場ですが、講演中の出入りは自由ですのでお気軽ご参加ください♪

#木村正治氏

#大阪講演会

 

、「TVや新聞が 伝えない事 元東大阪市議会議員 木村 正治 木村正治氏講演会 氏 講演会」というテキストの画像のようです

Kanako Hashizumeさんは木村 正治さんと一緒にいます。

13時間前  · 

※木村正治さんより代理投稿16

(以下、投稿内容)

まだこのようなくだらない次元の議論をしている大分県臼杵市議会。

マスクは外したければ外せばよいし、着けたければ着ければよいだけです。

たったこれだけの物事に市議会を挙げて紛糾している姿は哀れです。

まるで石器時代の集団ですね。

おじゃまんが臼杵市議会。

🎵おじゃまじゃまじゃま~、おじゃまんが🎵

🎵あ~あ~、飽きもせず~、よくやるね~🎵

そう言えば小学生が論理的にマスク着用の有害性を発表していましたね。

的を得た正論でした。

つまり臼杵市議会はその小学生以下の知性しかないということです。

いい大人が、しかも市議会が情けないですね。

マスク着用の強制は強要罪となり刑法223条違反になることは分かっている筈ですね。

過日、私が臼杵市議会事務局に電話して話をした際に議会事務局職員は理解を示しましたが、おじゃまんが臼杵市議会はまだ石器時代の頭のままのようです。

いつまで続けるのでしょうか?

踊る阿呆に見る阿呆と言いますね。

いつまで踊り続けるのでしょうか?

若林市議の行為はわざわざ記事にするまでもない、当たり前の行為ですね。

他にネタは無いのでしょうか?

ちなみにマスク着用は花粉症対策にはなりますが、ウイルス感染を予防する効果は皆無です。

12月8日に大分での私の講演会が企画されましたが、これは余りにも愚かな議論をしている臼杵市議会の現実を見に行ってからついでに皆さんで懇親をして、更には私の講演会もセッティングしましょうという流れから生まれたものです。

小学生でも論理的に説明している子がいる内容でいつまでも紛糾している石器時代の臼杵市議会は太平の眠りの中にありますね。

テキストの画像のようです

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 13623

Trending Articles