ほんとうのお母さん
http://buzz-media.net/moving/7709/俺を生んでくれた母親は俺が2歳の頃に死んだ。 後の親父の話では元々、体が丈夫な人じゃなかったらしい。 俺が6歳の頃に親父が再婚して義母がやってきた。 ある日、親父が「今日からこの人がお前のお母さんだ」といって連れてきた。 新しい母親は俺を本当の子供のように可愛がってくれた。...
View ArticlePR: お子さまの進学・在学を応援!国の教育ローン-政府広報
入・在学資金のほか受験費用や住居費用等多様な資金ニーズに対応。詳細は日本公庫HP Ads by Trend Match
View Article加工肉に発がん性を確認 WHO発表
ネットでは めずらしくない報道ですが今朝の地元新聞にも けっこう大きく載ってます。昔、わが家のこどもたちがまだ幼いとき ハムやソーセージに発色剤(亜硝酸Na)が入っていることを知ってわざわざ 発色剤の入らない茶色っぽいハムを買い求めていました。(^.^;)
View Article公益財団法人どうぶつ基金
命を救うために!「寄付つき いのちつないだわんこカレンダー2016」を買ってください。2,000円(税込)送料無料です。捨てられたり、不要犬として保健所に持ち込まれ、本当なら殺されていたかもしれないワンコ達 心優しい人々に命を救われ新しい家族と幸せに暮らすワンコ達のカレンダーです。このカレンダーの収益金は全て犬や猫の殺処分ゼロのために使われます。...
View ArticleUso800 まっかな真実
◎11月初旬で完了した「九州遠征セミナーツアー『宇宙哲学研究家・ハリー山科と空間エネルギー研究家・岩崎士郎の「二人会 and so on」』には、いまだに参加者の方からご連絡をいただいている状況です!...
View Article太陽さん&ピンク
セミナーに行く新幹線の車中 何の気なしに見上げると 太陽さんの周りの雲が 大きなはとの羽根のようになっていて 水色とピンクの二色で段々に縁取りされて見ていてきれい~そのうち気が付くとそら一面が雲で覆われていました。山超えると表日本は青空でした。典型的な冬の西高東低型の気圧配置です。(^.^;)セミナーで...
View Articleこの世は通過するだけのものだから・・・
http://1kando.com/31070水木しげる 幸福の七ヶ条第一条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。第二条 しないではいられないことをし続けなさい。第三条 他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし。第四条 好きの力を信じる。第五条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。第六条...
View Article昨日のポスティング中
るるとれれを発見しました。どこで?ある家の玄関で その家の奥さんらしき人が 立っておられて(ポストに入れる前に)情報誌を受け取ってくださいました。ふと見ると るるが ごはん(キャットフード)を奥さんから少し離れたところで食べているではありませんか!「わ~!♪♪居た♪♪」れれも 通りをはさんでうろちょろ歩いていきます。それから 初対面の奥さんといろいろ話しました。奥さんによると やはり...
View Article微生物に返る
http://ameblo.jp/venusk114/entry-12069403926.html↑↑↑↑フェイスブックでここをシェアさせてもらって 読んでから足立育朗さんの「波動の法則」に出てくるフゲーエキン(微生物を構成するもの)を思い出しました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~フゲーエキン(FUGEHEKIN)波動の法則...
View Article同等関係
ソースはいっぱいありました。猫は人間を人間として認識していないむしろ同等と思っているふしがある。http://karapaia.livedoor.biz/archives/52153123.html「猫は人間を大きくてバカな猫だと思っている」~~~~~~~~~~~~~~~おたがいさま。(=・ω・=)
View Article洗心 より
http://wave.ap.teacup.com/1286/2971.html2015/12/4「知る。」 うた大波小波ゆりゆられてこの世界を知るすべてが波だから自分自身も波だから波の根源を深く深く知ることだよ
View Articleゲームの館
館に入るときに 自分が選んだ、白や黒や黄色のお面をかぶり あらすじも おおかた決めます。お面をつけると 自分が ゲームの世界にいることを 完全にわすれます。ゲームの中の人生を現実の人生と思い込むゲームです。ゲームの途中では ゲームであることを完全に忘れてしまい途中でどうしていいか わからなくなって 座り込んでしまうこどももいます。人生もこんなふうに ゲームなんだよと...
View Articleパツンの音
今朝 ちょうど私が流し台にいて 家人が一メートルほど後ろでインスタントコーヒー溶いて?いるとき、パツン!と音がしました。「缶コーヒー開けた?」と聞くと 「な~ん!あんただろ?」「え!だって今後ろでパツンと音したよ!」「うん、おらは、あんた(が立てた音)だと思とった。」お互いに相手の立てた音だと思った?わが家に ラップ現象!?現る?ふ、し、ぎ、(@.@)???
View Article日本でよかった
Kazumoto Iguchi's blogよりhttp://quasimoto.exblog.jp/23943199/山下ヤスミン(10歳) ♪「愛のうた」ひさしぶりに聞きました。日本人でよかった。日本語はすばらしい。ヤスミンちゃんありがとう。http://quasimoto.exblog.jp/22367953/
View Article昨日は一日雨
今日は打って変わって雲一つない青空です。十年以上ぶりに風邪ひきました。(悪寒が時々来る か~っと熱くなるの繰り返し)今日のコーラスには参加したけど 茶話会は早々にパスしました。2時間ほど寝たら楽になりました。明日も温かくして寝てよう。(^.^;) けんさんの鳥海山鳥海山は 庄内平野の山形県と秋田県にまたがる独立峰で 頂上に雪が積もった形が富士山にそっくりな山で...
View Article曇りです。
外は ぼやぼやと温かい。立山に雪が無いのもめずらしいことだそうです。http://www.heavysnowker.com/archives/51983347.html北海道のスキー場にも雪が無いのですか!スキー場雪がない!...
View Article