去年お土産にもらっておいしくてびっくり。
今年も親戚からいただきましたが
(ほしいなと思ってたらもらえた♪)
自分で作れるのかなとか思ってたら
なんと!
遠い親戚に黒ニンニクを上手に作る人がいるらしい。
また聞きで
黒ニンニクの作り方を聞きました。
炊飯ジャーで保温状態で
二週間程度おくだけなんだそうです。
これは やらねばです。
オークションで
炊飯ジャーを安く仕入れました。
(ニンニク専用にするため)
[グッタイミング]
地元スーパーで
地元産のニンニク仕入れました。
○8/5
保温開始
↓
↓
↓
↓
○8/16
車庫の炊飯ジャーのそばにいくと
いい匂い。
![]()
早速 一個食べてみました。
![]()
おいしい♪
こんなに簡単にできると思わなかったΣ(・ω・ノ)ノ!
◎皮付きのまま ジャーに入れて
保温するだけです。
今日車庫に行ったら いい匂いがして
ひょっとして?
と ジャーのふたをあけたらできた感じΣ(・ω・ノ)ノ!
熱々を ぽり袋に入れて家にはいり
一個食べてみたら
中がきれいにあめ色になってて
甘味がでておいしくて
やってよかったです。
┏((=゚ω゚=))┛ホイ♪┗((=゚ω゚=))┓ホイ♪┏((=゚ω゚=))┛ホイ♪
今年も親戚からいただきましたが
(ほしいなと思ってたらもらえた♪)
自分で作れるのかなとか思ってたら
なんと!
遠い親戚に黒ニンニクを上手に作る人がいるらしい。
また聞きで
黒ニンニクの作り方を聞きました。
炊飯ジャーで保温状態で
二週間程度おくだけなんだそうです。
これは やらねばです。
オークションで
炊飯ジャーを安く仕入れました。
(ニンニク専用にするため)
[グッタイミング]
地元スーパーで
地元産のニンニク仕入れました。
○8/5
保温開始
↓
↓
↓
↓
○8/16
車庫の炊飯ジャーのそばにいくと
いい匂い。

早速 一個食べてみました。

おいしい♪
こんなに簡単にできると思わなかったΣ(・ω・ノ)ノ!
◎皮付きのまま ジャーに入れて
保温するだけです。
今日車庫に行ったら いい匂いがして
ひょっとして?
と ジャーのふたをあけたらできた感じΣ(・ω・ノ)ノ!
熱々を ぽり袋に入れて家にはいり
一個食べてみたら
中がきれいにあめ色になってて
甘味がでておいしくて
やってよかったです。
┏((=゚ω゚=))┛ホイ♪┗((=゚ω゚=))┓ホイ♪┏((=゚ω゚=))┛ホイ♪